福岡平尾でセラミック治療を受けたい

友枝歯科。

矯正歯科クリニック平尾は、福岡市中央区平尾で開業しており主な診療科目に一般歯科・矯正歯科のほか、各種自由診療にも対応できる審美歯科も掲げているデンタルクリニックになります。

セラミック素材を駆使した審美歯科にあっては、痛みなどの症状を治療し機能面を回復することで事足れりとするのではなく、天然の歯を生涯にわたって守るアンチエイジング治療であると考えてきました。

虫歯はだれしも遭遇する機会の多い歯の不具合ですが、再発しやすいのが特徴です。

ただし歯の治療といえども再発のたびに何回でも繰り返すことができるわけではありません。

痛みがでる・治療をするなどのライフサイクルを繰り返すと、おおむね4-5回くらいで限界を迎え最終的には抜歯になります。

平均寿命が伸び続ける現状を踏まえると、歯へのダメージになるような機会は極力少なくすることが、生涯にわたって租借能力を維持するうえでは、非常に大きな意味を持つことがお分かりいただけるのではないでしょうか。

保険診療で採用されている、いわゆる「銀歯」は、安価で大量生産できるためリーズナブルな点は優れています。

しかし金属素材は温度の影響を受けて伸びたり縮んだりするので、歯との間に隙間ができやすく、隙間部分から虫歯菌が侵入し虫歯の再発に流れが多いのが現実です。

これに対してセラミックでは、接着性セメントを使用しているので隙間ができにくく、虫歯になりにくいだけでなく見た目も自然で審美面でも、自然歯にひけをとらないのもメリットです。

TOP